┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃大阪大学歯学部同窓会 ◆◇メールマガジン◇◆ ┃vol.57  2015.6.1発行 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ **<<目次>>************************************************************ (1)今月のトピックス   ・第90回学術講演会、お申込み受付開始!   ・学術「2015年度年間スケジュール」を掲載中!   ・オンディマンド配信休止   ・大阪大学トピックスから今月は1つ:    阪井教授(顎治)が“臓器の大きさを決める!”メカニズム解明へ!    胎児唾液腺がメラトニンを合成しているという世界初の報告です。 (2)【会員限定】最近の「掲示板」から   [スレッド155]千里山会ゴルフコンペ   [スレッド154]『戦争ごっこ』   [スレッド153]いちょう祭 (3)今月の学術   【第468回臨床談話会】「咬合咀嚼不全によるストレス性脳機能障害」 (4)今月のオンデマンド配信と受付   〔配信中〕「第465回臨床談話会 口腔健康科学と国民の健康」 (5)先月の歯科最新ニュース   ・在宅医療(その2)−中央社会保険医療協議会 総会(第297回)資料 他 (6)その他   ・臨床談話会ではチャイルドルーム受付中!   ・木ノ本喜史先生講演会・無料オンデマンド配信中!   ・メルマガ会員をご紹介ください   ・未納会費がコンビニやネットからも振込み可能に!【会員限定】   ・ホームページから住所変更【会員限定】   ・会員専用ぺージへのログインについて【会員限定】   ・私の著書【会員限定】 ************************************************************************** ┌──────────────────────────────────── │【1】今月のトピックス └──────────────────────────────────── ■【第90回学術講演会】受講申込み開始しました。   「だめな義歯から、よい義歯へ    ‐義歯が上手くなるためのシンプル・シンキング‐」    講師:鈴木哲也先生    日時:平成27年9月6日(日)10:00〜16:30    場所:歯学部記念会館    詳しくは→ http://ousda.sakura.ne.jp/gakujutsu/koenkai90.php    お申込みは↓    https://ousda.sakura.ne.jp/gakujutsu/cgi/koenkai_ssl2/index_system.php  ■学術「2015年度年間スケジュール」を掲載中!:   学術の「2015年度年間スケジュール」を掲載しました。   臨床談話会、学術講演会、臨床研修会をご覧ください。   詳しくは→ http://www.ousda.jp/gakujutsu/2014schedule.php   さらに「臨床談話会」の年間スケジュールの詳しくは↓   http://ousda.sakura.ne.jp/gakujutsu/img/danwakai/2014schedule.pdf  ■オンディマンド配信休止:   ご愛顧いただきました阪大歯学部同窓会・学術オンディマンド配信は   2015年3月の臨床談話会の撮影を持って暫くの間休止させていただきます。   長い間ご覧いただきありがとうございました。なお、3月までの撮影分は   2015年7月末まで配信します。最後までご視聴ください。   詳しくは→ http://www.ousda.jp/img/ondemand2015.pdf  ■大阪大学トピックス:   ホームページ委員会が「大阪大学のホームページ」から   今月の興味深い内容をピックアップしました。  1)阪井教授(顎治)が“臓器の大きさを決める!”メカニズム解明へ!   胎児唾液腺がメラトニンを合成しているという世界初の報告です。   阪井丘芳教授らの研究チームは、マウス胎児の唾液腺からメラトニンと   メラトニン受容体を発見されました。脳の松果体が発現していると考えら   れていたメラトニンを胎児の唾液腺も発現しており、腺房上皮先端に   発現するメラトニン受容体を介して、唾液腺形成の大きさを調整して   いることを明らかにされました。   詳しくは→ http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2015/20150416_1 ┌──────────────────────────────────── │【2】最近の「掲示板」から  【会員限定】 └────────────────────────────────────   [スレッド155]千里山会ゴルフコンペ   [スレッド154]『戦争ごっこ』   [スレッド153]いちょう祭   続きは→ http://ousda.sakura.ne.jp/member/hiroba/keijiban.php ┌──────────────────────────────────── │【3】今月の学術 └────────────────────────────────────   ペーパーレスで講演会・研修会・オンデマンド配信のお申込みが可能に!  【第81回臨床研修会】   「やっぱり大事!明日から使える歯内療法のエッセンス    −髄腔開拡から根管拡大・形成を中心に−」    講師:林 美加子、木ノ本喜史、野杁由一郎、伊藤祥作、橋雄介、       山田朋美(以上日本歯科保存学会保存治療専門医・指導医)、       薮根敏晃、朝日陽子、山口幹代(以上同専門医) 他    日時:平成27年6月14日(日)10:00〜17:00    場所:大阪大学歯学部示説室、実習室    詳しくは→ http://www.ousda.jp/gakujutsu/kenshukai81.php    ※本来の定員よりも増員しての対応を手配いたしましたが、     おかげさまでお申し込みが予定人数を超えたため、新規の申し込みは     締切りました。  【第468回臨床談話会】   「咬合咀嚼不全によるストレス性脳機能障害」    講師:姜 英男先生    日時:平成27年6月21日(日) 10:00〜13:00    場所:歯学部記念会館    詳しくは→ http://www.ousda.jp/gakujutsu/danwakai468.php ┌──────────────────────────────────── │【4】今月のオンデマンド配信 └────────────────────────────────────   ご愛顧いただきました阪大歯学部同窓会・学術オンディマンド配信は   2015年3月の臨床談話会の撮影を持って暫くの間休止させていただきます。   長い間ご覧いただきありがとうございました。なお、3月までの撮影分は   2015年7月末まで配信します。最後までご視聴ください。  〔配信中〕 「第465回臨床談話会 口腔健康科学と国民の健康」         杉山 勝先生         申込期間:H27.6/30まで         配信期間:H27.5/1〜H27.7/31 (H27.3/8開催)   ●○●○──────是非お試しください!!───────●○●○      配信スケジュール       http://www.ousda.jp/member/ondemand/schedule_ippan.php   ●○●○──────是非お試しください!!───────●○●○ ┌──────────────────────────────────── │【5】先月の歯科最新ニュース └────────────────────────────────────  ◆「歯科最新ニュース」を最新の時系列順に並べています ◆   ・在宅医療(その2)−中央社会保険医療協議会 総会(第297回)資料   ・「高齢者に食べる喜びを」関大が開発、エノキの素材で飲み込みやすく   ・概算医療費データベース   ・医療保険医療費デ−タベ−ス   ・歯ぐきの腫れ対策 塩で引き締め優しくマッサージ   ・歯と歯ぐきの健康づくり小読本   続きは→ http://www.ousda.jp/newslist.php ┌──────────────────────────────────── │【6】その他 └────────────────────────────────────  ■臨床談話会でチャイルドルーム受付中!   生後1歳〜5歳児を臨床談話会の間お預かりします。   詳しくは→ http://www.ousda.jp/img/child_room.pdf  ■木ノ本喜史先生講演会・無料オンデマンド配信中!   「歯内療法の基本の基本」 是非ご覧ください↓   http://www.ousda.jp/member/ondemand/shicho.php  ■メールマガジン会員登録を、ご友人の同窓会員の先生にご紹介ください。   ホームページから登録ができるようになりました。   会員登録は→ http://www.ousda.jp/mailmagazine/index.php  ■【会員限定】   未納会費の振込みを、これまでの郵便振替以外にコンビニからの振込みや   ネットバンキングからの振込みも選択できるようになりました。   お申込みは→ http://www.ousda.jp/furikomi/index.php  ■【会員限定】   住所変更やメールアドレスの変更がHPからできます。   下のURLから変更ができますのでご利用ください。   変更入力は→ http://www.ousda.jp/inquiry_address/index.php  ■【会員限定】   大阪大学歯学部同窓会ホームページ「同窓会員専用ページ」へのログイン時の   IDとパスワードは、2013年(平成25年)版・同窓会名簿(表紙:青緑色)を開いて   最初の印刷頁の下側をご参照ください。  ■【会員限定】「私の著書」のご案内   ・「ザ・クリニカルデンティストリー 成功に導くためのエッセンス」    (小野善弘 監修、中村公雄 監修、佐々木 猛 編集、浦野 智 編集、     松井徳雄 編集、瀧野裕行 編集)   ・「その補綴に根拠はあるか 冠・ブリッジ・義歯・インプラントに対応」    (前田芳信、池邉一典 著)   ・「基本からわかる! 歯科矯正用アンカースクリュー」    (黒田晋吾 著、田中栄二 監修)   ・「あの人のお口がにおったのはナゼ?」(西 真紀子 監修)   詳しくは→ http://ousda.sakura.ne.jp/member/hiroba/chosho.php ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃大阪大学歯学部同窓会 ◆◇メールマガジン◇◆ http://www.ousda.jp/ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃○編集長:十河基文 ┃○発行人:大阪大学歯学部同窓会ホームページ委員会 ┃○メールマガジン内容へのご意見、お問い合わせ ┃ または、配信停止、登録内容の設定変更はこちら ┃ https://ousda.sakura.ne.jp/inquiry_kaiin/index.php ┃○このメールマガジンは送信専用メールアドレスから配信されています。 ┃ ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。 ┃○このメールマガジンはMS明朝やMSゴシックの等幅フォントで最適に ┃ ご覧いただけます。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━          Copyright(c) 2010-2015 OUSDA.All rights reserved.